- 格安スマホは遅い
- 繋がらないしダメだ
こんな書き込みってSNSを探せば幾らでも見つかると思うんです。
事実遅いからだべ?
半分ホントで半分当たってないかな!!
そこでこの記事では格安スマホのデメリットである一つ「通信速度が遅くなるとき」にどのような影響があり、スマホは全く使えなくなるのか?についても解説します。
この記事でお伝えすること
- 格安スマホの通信速度が遅い理由
- 通信速度が遅くなる時間帯と対処法
- 速度が低下しにくい格安スマホの会社
お知らせ:この記事にはアフィリエイト広告が含まれております
この記事や他の記事でも、「格安スマホ・格安携帯・格安シム」というコトバを使ってますが、意味合いとしてはスマホを安く使う為のシムカードと捉えて頂いて問題ありません。
格安スマホの通信速度が遅い理由
ネットやSNSなどで格安スマホが遅いと言われてるかと思いますが、それには理由があるんです。
わかりやすいイメージで例えますと、高速道路の全ての車線を使えるのが大手3社で、格安スマホの会社は道路の一部分を借りてるような状態。
なら格安スマホは常に遅いってことか?
いや、そうでもないんよ!
格安スマホは一般的に回線を借りて安く運営してますが、格安スマホの中には大手3社「ドコモ・ソフトバンク・au」が運営する格安スマホもあります。
格安スマホで違う速度
格安スマホは大手3社から回線の一部を借りてる、とお伝えしました。
回線の量に差がある、ということは以下のことが起こるということでもあります。
- 各社微妙に通信速度が違う
- 利用する状況によって速度の差がでる
利用する状況?
ちょっと説明するね!
格安スマホが遅くなる時間帯
格安スマホは大手3社と比べると、使える通信量のキャパが少ないです。なので、人が一斉に使う状況だと通信速度の低下が起こります。
格安スマホが遅くなる時間帯
平日お昼時間帯 |
朝夕の通勤時間帯 |
他にも「人が密集しがちな都市部・イベント事で人が集中する環境」も速度が落ちやすいよ!
お昼時間帯で影響がでるもの
お昼や朝夕通勤時間帯で使い勝手に影響が出るであろうものは、上記の通り。
お昼だと何もできないってこと?
いや、そうでもないんだよね。
格安スマホを使う上で平日昼間には速度低下の影響を受けますが、必要最低限の用途には支障はありません。
速度が遅い時の対処法
格安スマホが遅くなる時間帯はありますが、幾つか対処法もあるのでご紹介したいと思います。
データ量があるか確認
格安スマホは契約した分だけ高速通信できるギガが付いてきますが、使い切ると通信速度が落ちます。
契約している格安スマホの会社やプランによって変わりますが、一般的に繋がるまでに時間がかかる状態になってしまいます。 まずは見直すポイントその1、ギガを使い切ってないかどうか?確認してみてください。高速通信がオフになってるか確認
格安スマホの会社やプランによっては、節約モードという機能が搭載されてる場合があります。
なにか節約ができるの?
ギガの消費をセーブできるんだよ!
節約モードをオン:通信速度が遅くなる代わりにギガの消費をしなくなる
節約モードをオフ:通信速度が速い状態で使える状態
節約モードがオンの状態だと、ギガを使い切ったときと同じ速度になってしまいますので、見直すポイントその2.節約モードがオンになってるか?確認をしてみる。
無線LANに繋ぐ
これは速度が遅い時に一番手っ取り早い方法ですが、ご自宅や外出先でWiFiの環境があればWiFiに繋ぐことで速度低下の影響は免れます。
昼に遅くなるってさっきから言ってるけど、WiFiは関係ないのか?
WiFiは格安スマホの通信網とはまた別だから影響受けないんだよ!
スマホと格安SIMの電波の相性の確認
格安スマホの電波は3種類。
- ドコモの電波
- ソフトバンクの電波
- auの電波
電波に種類があるように、スマホも機種毎にキャッチできる電波が異なるんです。
電波とスマホが掴める電波が合わないとダメなの?
できれば一致していた方がいいね!
値段の安いAndroid端末は注意
スマホ端末価格が高額なスマホ「iPhoneやgoogle pixelシリーズ」はあまり気にする必要はありませんが、値段の安いAndroidスマホの場合はちょっと注意が必要な場合があります。
ドコモの電波のみ掴めるように設計されたスマホで、auの電波を使用している格安スマホ会社に乗り換えると、電波の種類が一部合わなくなります。
オイオイオイ、それは困るべよ!
それが心配なら、基本は同じ電波を使った格安スマホに乗り換えるとベストだよ。
現在ドコモの契約ならば→→→ | ドコモの電波を使う格安スマホ会社に乗り換え |
現在ソフトバンクの契約ならば→→→ | ソフトバンクの電波を使う格安スマホ会社に乗り換え |
現在auの契約ならば→→→ | auの電波を使う格安スマホ会社に乗り換え |
この乗換えだと、電波の不一致が起こりませんので、圏外になる確率を減らすことができますよ。
スマホを再起動
これは最終手段と言えますが、場合によってはスマホ再起動でほんの少しは速度が回復するかもしれません。
速度が遅いのが無理という方へ
格安スマホ、と一言でいっても実は「値段・速度」で考慮した場合、さまざまな違いがあるんです。
ちょっとした違いでしかないんでしょ?
かなり変わってくると思うけどな。
通信速度 | 月額料金 | 申込手段 | |
格安シム | 平日昼に遅い | 安い | 基本的にオンライン |
主な会社:mineo・nuroモバイル・IIJmio・日本通信・HISモバイル…その他 | |||
サブブランド | 高速 | 高め | オンライン・店舗 |
主な会社:Yモバイル・UQモバイル | |||
新ブランド | 高速 | ちょっと高め | オンライン専用 |
主な会社:ahamo・LINEMO・povo |
ザックリとした分類を載せましたけど、平日昼間や通勤時間帯に速度が落ちるのが無理だというならば、上記表にある「サブブランド・新ブランド」を選ぶと良いと思います。
格安スマホは電波をレンタルがどうのこうの、
って言ってたじゃないか。
新ブランド・サブブランドと言われる格安スマホの会社は別なんだよ!
- ahamo・irumo「ドコモの料金プランの一つ」
- Yモバイル・LINEMO「ソフトバンクが運営」
- UQモバイル・povo「auが運営」サブブランド・新ブランドと呼ばれる格安スマホは、大手3社「ドコモ・ソフトバンク・au」の運営のため、通信回線を借りてる訳はありません。
つまり、速度が低下しがちな平日お昼時間帯であっても速度低下の影響を受けにくい特徴がある反面、やや料金設定が高めに設定されてるケースが多いのが特徴。
参考:スマホの通信速度とは?
格安スマホのHPを見てると出てくる通信速度でこのような表記、見たことないでしょうか?
- ○○Kbps
- ○○Mbps
あるけど意味不明だから放置しとったぞ。
わかりづらいよね!
参考数字の変換の単位は以下のようになります。
- 1,000Kbps=1Mbps
- 1,000Mbps=1Gbps
スマホで使う数値はKbpsやMbpsで、ネットの光回線で使う数値がGbpsをよく使用します。
文字ばかりのメールを見る | 128Kbps~200Kbpsもあれば十分 |
通常のWEBサイトを見る | 1~3MbpsもあればOK |
高画質の動画を観る | 10Mbpsの速度は必要 |
1Mbspとやらの速度が最低限でるといいんだね?
ぶっちゃけると、動画やインスタ利用がないなら1Mbps以下でも使えるんだけどね!!
今回のまとめ
今回の記事では、格安スマホが遅い理由ということで解説しました。
- 一般的な格安スマホは回線設備を大手3社から借りてる
- 仕様できる回線にはキャパがある
- 平日昼間/朝夕通勤時には通信速度が落ちやすい
では今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。