高尾山で楽天モバイルの電波は大丈夫?実際の通信状況を紹介!

Q&A

ミシュランガイドに掲載されて、年間約300万人もの人が訪れる高尾山。特にそのアクセスの良さは抜群で、新宿から京王線で1本で1時間以内に行ける好立地の山の一つ。

またルート「1号登山ルート」に至っては工程の9割以上がアスファルト舗装されており、非常に上りやすいため、多くの人が訪れます。
そんな高尾山の登山道や山頂で実際に電波はしっかりと入るのか?ということで、実際のリアルをお届けします。

この記事でわかること

  • 楽天モバイルは高尾山で使える?
  • 電波の弱いエリアでプラチナバンドに切り替わる?

お知らせ:この記事には広告が含まれております

 

楽天モバイルは高尾山で繋がる?

楽天モバイルの電波エリア図で見ると、

  • ケーブルカー
  • リフト
  • 登山道

この辺りがエリア外とのことで白くなってます。
参考楽天モバイル通信エリア

上記マップで確認すると、リフトやケーブルカーを上がった先からは電波が入るとされてます。
ジェイ
ジェイ

まさかの圏外か?

右近
右近

そう。

実際に高尾山の登山ルート(1号ルート:コンクリ舗装されたルート)で山頂まで登ってみましたが、、、スグに圏外になりました。
圏外は山頂に着くまで続き、「スマホ再起動やら、データ通信のオン⇔オフの繰り返し」など試しましたが効果なく。
京王線の高尾山口駅を降りて、登山ケーブルを正面に見て登山道の1号ルートを入った瞬間から既に圏外。それがほぼ山頂付近まで続いていました。


他の回線の状況はどう?

私が高尾山に登ったとき、楽天モバイルとドコモ回線のSIMの2枚運用で登りましたが「ドコモ回線は登山道ふくめ山頂までシッカリつながった」ということ。

登山道ど真ん中で電波状況を確認しましたが、ドコモ回線はつねに電波状況は良好でした。

山頂付近の電波状況

高尾山山頂まで行けば楽天モバイルもしっかりとカバー。

リア
リア

高尾山薬王院って場所はエリア内だけど、そこは入るんでしょ?

右近
右近

いや、圏外だった!

高尾山を訪れた人のおおくが立ち寄って休憩する山頂では電波は問題なし。
ただ、山頂以外は?というと楽天モバイルだと途中の登山道含め「圏外」が続いたので、山に行く場合には楽天モバイル以外の回線と2枚運用するのがいいのかもしれません。

楽天モバイルのエリア外はパートナー回線で繋がる?

楽天モバイルの電波

BAND3 メインとなる周波数の電波
BAND28 2024年6月開始のプラチナバンド「より広範囲に届く電波」
BAND18/26 auのパートナー回線※2026年を目途に終了予定

楽天モバイルはこれまで自社で持つ周波数はBAND3だけでした。

ジェイ
ジェイ

BAND3だけでも問題ないんだべ?

右近
右近

速度は速いんだけど、遠くまで届きにくい電波なんだ!

楽天モバイルが初期段階から提供していたBAND3の電波は、東名阪の都市部を中心に提供している電波の種類。
エリア的には広範囲とは言い難いですが、その分速度が出るのが特徴です。
プラチナバンドとは/タップして開く
BAND3で東名阪だけだと使いものになりませんので、それをカバーするのがプラチナバンド。

プラチナバンドの特徴としては、ビルや障害物を回避して回り込んで届く性質がある。

一度に送信できるデータ量は多くはないものの、より広範囲に電波を届けることが可能な周波数。

とはいえ、自社で1から基地局を建てるのにはそれなりに時間がかかります。

楽天モバイルではその弱みをカバーするために、auのプラチナバンド「BAND18/26」を借りてた訳ですが、楽天モバイルでは自社で飛ばせるプラチナバンド「BAND28」の運用を新たに始めました。
因みに、auのパートナー回線は2026年を目途に終了とされてますが、東京の一部地域は2021年3月から順次自社のプラチナバンドに切り替えとされてます。
東京では順次自社のプラチナバンドに切り替え、とされてますが、実際はまだまだ整備が遅れてるのかもしれません。

プラチナバンドに切り変わらないとき

  • 電源のオン⇔オフ
  • スマホ再起動
  • 機内モードのオン⇔オフ

これらをするこどでBAND3で電波をキャッチできない時に、プラチナバンドに切り替えが上手くできるとされてます。

右近
右近

全く効果がなかった。。。

ジェイ
ジェイ

そこは大人の事情で繫がったということにしないのか?

右近
右近

いや、そこはさリアルを届けないと。

今回がたまたまなのかもしれませんが、私の場合はBAND3を掴んだままプラチナバンドに切り替えが上手くできませんでした。
また、東京の山であっても駅からスグの距離で圏外になり、更にプラチナバンドに切り替わらないとなると

  • 登山を頻繁にする
  • 山道の運転が多い

このような方は楽天モバイルの他に、山間部に強いドコモ回線のSIMの2枚運用でカバーする方法をおススメします。

さいごに

楽天モバイルは正直なところ、山間部利用とか何かしらのイベント「9月だと秋祭り・イベントごと」では使い勝手に課題がありそうです。

先日秋のイベントごとで、人の密集するエリアで使用してみましたが、そこでも電波が弱まりました。
なので、広範囲の移動「山間部や人の密集地」を含むフットワークが軽い方で、外出先でも頻繁に「データ通信・通話」をする方は現状楽天モバイルはまだまだ向かないと思います。
ただ、それ以外の地域(都市部で人がある程度少ない住宅街や小規模の街)であれば、通信速度も高速で3千円台で無制限つかい放題というのは他社にはない魅力。

~3ギガ ~20ギガ 無制限
楽天モバイル 1,078円 2,178円 3,278円
LINEMO 990円 2,970円 ×
ahamo × 2,970円 100ギガ4,950円
Yモバイル 4ギガ2,365円 4,015円 ×
UQモバイル 4ギガ2,365円 3,278円 ×
リア
リア

かなり安いねぇ。

右近
右近

無制限で高速通信できる魅力は大きいよね!

<結論として>

  • 都市部在住または地方都市在住で住宅街が行動範囲の中心
  • 時に通信が途切れても問題はない
  • 外出先でもギガ使用量がとにかく多い

このような方であれば楽天モバイルはまさに理想のキャリアといえるでしょう。

それと、現在はまだまだエリアの課題を抱えてますが、楽天モバイルでも通信エリアの改善は行ってますので、エリアの課題が解決されたらホントの最強回線となるのではないでしょうか。

 

error: Content is protected !!